忍者ブログ

そんざいのあかし

管理人の日常を中心に音楽やら漫画やら…まぁ色々と書き連ねてますよ。

そして時々…


※PC推奨。

[PR]

2025/07/30(Wed)23:48

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

こんばんはー

2010/04/06(Tue)00:15

1日~3日まで京都行ってたんだよー!!
従兄が京都にいるから
3日間Fullで案内してもらいました(はぁと)
もぅ1日中歩きまくって歩きまくって…
生憎の雨だったから
傘差しながらね。
まぁでも
そこまで大降りじゃなくてよかったわー
3日目は晴れたしw

1日目に
伏見稲荷に行って
千本鳥居くぐってきましたよ!!
途中で断念しましたが…Uu
あの鳥居って
一つ一つに
奉納した人なり会社なりの名前が彫ってあるんだねー
で、その年も彫ってあってね、
平成とか昭和とかあったから
明治ないかなー??って言いながら
階段上ってたのね。
そしたらあったのよ!!
一番古いのが“明治44年6月”だって!!
すごいよね~
でねでねッ
そのあとお昼を食べたんだけど
京都の(?)名物みたいなもので
焼き鳥って言ったら
“すずめ”か“うずら”なんだよ?!
知ってた??
もちろん食べましたサ!
すずめはなんかレバーみたいなカンジだったし
うずらは…ふつーに美味しかったかなー(笑
あとね、うなぎは頭付きで
蒸したりしないで、そのまま焼くんだよ!!
東京で食べるうなぎとは全然違いました!!
そのあとはー
あっお箸買いました!!
すっごいいっぱい種類があって
綺麗だし、めちゃくちゃ楽しかったぁ
そして…
高台寺のライトアップ…だったかな??
まぁとりあえず桜のライトアップ見に行きました!!
すっごく綺麗だったぁ(キラキラ)
写真撮るのは難しかったけど
桜のライトアップだけじゃなくて
庭自体をライトアップしてて、
それは碁盤の目になってる京都を表現してるんだってー

2日目は
奈良行きましたよー
鹿がいっぱいいました(笑
しってます??
鹿の角って柔らかいんですよ?!
ふにゃふにゃしてる…
結構な衝撃ですた(笑
でー興福寺に行ってー
国宝やら重要文化財やら色々見てー(←
あっ柿の葉寿司食べた(笑
その後
東大寺に行ってー
足早に(?)観光をしーの
京都に戻ろうとして
大阪に寄ろう!!って話になって
大阪で夜ご飯←
あのね、観光案内所で
新梅田食道街にある“きじ”ってゆー
お好み焼き屋さん教えて貰って
行ってみたら…
結構並んでて、まぁそれに並んだんだけど
すっごく美味しかったよ!!
なんか東京で食べるお好み焼きとは別物で、
めちゃくちゃ美味しかった!!
店員さんカッコよかった(←
でーMac Caffeってのを初めて見て
まー東京にもあるだろうけど…
そこでソフトクリーム食べました(笑
普通のマックじゃぁ無いんだもの!!
その後は大人しく帰りましたよー京都に。

3日目は
従兄が立命館行ってるんで
立命館で待ち合わせして
従兄の家にお邪魔させてもらいました~
すっごい坂の上にあるんですけどね
いいところでしたよー
いぃなー1人暮らしー
綺麗に片付いてたしー
まぁ従兄の性格じゃぁ当然?かな??
でー晴れてたから
自転車レンタルしてー
レンタル屋の兄ちゃん爽やかだったわー笑
…子供っぽい??
うん。いい人だった(笑
自転車乗って
金閣寺行ってー
金だーとかすごーいとか言いながら
試食しまくってー(←
平野神社で桜を満喫してー
二条城に行こうとしたら
途中に鶴屋本店があってー
目の前で和菓子をつくる様子を見学して
お抹茶と一緒においしくいただきました(はぁと)
ほんと職人技だねー
和菓子のしわ?線?とか入れるのは
竹串(?)でやる方法もあるんだけど
布巾でやる方が自然な感じが出るんだってー
でーやっと二条城に到着!!
二の丸御殿のうぐいす張りの廊下面白かったよー(笑
あとはー
どんぐりの森ってジブリのグッズ売ってるお店に行って
こだまの置物とトロ子の誕プレ購入!!
そのあと自転車返しに行って
東京に帰ってきましたー

今回はね
欲張り過ぎたねー
清水寺も祇園も壬生寺も平等院も…
行けなかったトコいっぱいあったし
お買い物ももっとしたかったなーって思うけど
すっごーく楽しかった!!!
また行かなきゃね(はぁと)

でー4日は
ひろちゃんの誕生日のサプライズ!!
…はまた今度、明日にでも書くね。

あーきょうは
入学式のリハーサルで
1日拘束されましたーーーー

あしたは本番でふ。
朝早いです。
嫌です。
オヤスミナサイ。

Good Night & Have a Niceday ...
PR

No.360|日記Comment(0)Trackback()

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :